★黒水晶★
こんばんわ、久々のblog更新です。
めっきり年の瀬を感じるこの季節、みなさんどうお過ごしですか?
すでに帰郷されている人もいれば、
でゆっくりなんて方もいると思います。今年もあと24時間、新たな気持ちで新年を迎えたいと思います。
さて、今日は、モリオンのPart2を紹介します。
このモリオンは岐阜県中津川市蛭川産で採掘されたものです。


1つのポイントで形成されているのではなく、柱面には2つのポイントが一緒に成長しています。見た目はカテドラルのようです。
全体にはパイライト(黄鉄鉱)がコーティングされています。
モリオンはCrythにとってとても重宝する石の1つです。
と、いうのもCrythは昔から見たくないものを見る、また感じたくないものを感じるということが多かったのです。これを
感という人もいますが、Crythの中では、決して特別なものではないのです。この水晶は「降魔鎮邪」を持つといわれる石で、憑かれているときに、この水晶を持つとふっと身体が軽くなります。霊感を信じる人も、そうでない人も身の周りでおかしな現象や出来事などが起こっているときに置いてみてください。
Crythの親友も海外などの長期出張の際には、必ずモリオンを携帯するそうです。
身につけるのもいいのですが、特に悪い気が入ってくる玄関や水周りなどに置いておくことをお薦めします。
こんばんわ、久々のblog更新です。
めっきり年の瀬を感じるこの季節、みなさんどうお過ごしですか?
すでに帰郷されている人もいれば、

さて、今日は、モリオンのPart2を紹介します。
このモリオンは岐阜県中津川市蛭川産で採掘されたものです。


1つのポイントで形成されているのではなく、柱面には2つのポイントが一緒に成長しています。見た目はカテドラルのようです。
全体にはパイライト(黄鉄鉱)がコーティングされています。
モリオンはCrythにとってとても重宝する石の1つです。
と、いうのもCrythは昔から見たくないものを見る、また感じたくないものを感じるということが多かったのです。これを

Crythの親友も海外などの長期出張の際には、必ずモリオンを携帯するそうです。
身につけるのもいいのですが、特に悪い気が入ってくる玄関や水周りなどに置いておくことをお薦めします。
スポンサーサイト
★アメシストファントムクオーツ★
久々のblog更新です、みなさんは元気ですか?
Crythは毎日、充実した日々を送っています。最近、仕事上でも、プライベートでも全てが上手く行く、何だか不思議な気分です。昨年までのバイオリズムとは少し違う感じを受けます。
大阪に出張した際に、暇つぶしのためにある占い師の本を購入しました。その本には、Crythの大殺界は昨年まででしたが、今年は「種子」の年で、来年にかけてさらに飛躍の年となるそうです。本には輝かしい未来が書き連ねてありました。本当のところどうなるのか分かりません。
「当たるも八卦、当たらぬも八卦」ということわざもあるように、将来のことは誰にも分かりません。思うにいい評価は素直に受け取り、悪いものは否定すれば良いと思います。良い評価は、信じること、これが自分の成功法の一つではないかと思います。悪い評価でヘコむよりは、良い評価を信じて自信につなげればいいのではないかと思います。
取り止めのない話から入ってしまいましたが、今日は、「アメシストファントムクオーツ」を紹介します。

ファントムクオーツやアメシストエレスチャルクオーツなどは今までに紹介してきましたが、アメシストファントムクオーツは今回が初めてです。
アメシストファントムクオーツは、ファントムを形成しているのが、クローライトなどではなく、アメシストで作られています。よくよく考えてみるとアメシストのファントムはあまり出逢ったことはありません。実際、Yahooで「アメシストファントムクオーツ」と検索すると38件しかヒットしませんでした。
「アメシストファントムクオーツ」は、人に冷静さを取り戻させてくれるのと併せて、感情を豊かにしてくれるように感じます。ファントムはそもそも天然石の持つパワーを増幅させる機能があるといわれていますので、普段から判断に迷いを感じる人や心を塞いでいる人にはお薦めです。「当たるも八卦、当たらぬも八卦」、みなさんも是非、持ってみてください。きっと貴方にいい結果をもたらせてくれるはずです。
久々のblog更新です、みなさんは元気ですか?
Crythは毎日、充実した日々を送っています。最近、仕事上でも、プライベートでも全てが上手く行く、何だか不思議な気分です。昨年までのバイオリズムとは少し違う感じを受けます。
大阪に出張した際に、暇つぶしのためにある占い師の本を購入しました。その本には、Crythの大殺界は昨年まででしたが、今年は「種子」の年で、来年にかけてさらに飛躍の年となるそうです。本には輝かしい未来が書き連ねてありました。本当のところどうなるのか分かりません。
「当たるも八卦、当たらぬも八卦」ということわざもあるように、将来のことは誰にも分かりません。思うにいい評価は素直に受け取り、悪いものは否定すれば良いと思います。良い評価は、信じること、これが自分の成功法の一つではないかと思います。悪い評価でヘコむよりは、良い評価を信じて自信につなげればいいのではないかと思います。
取り止めのない話から入ってしまいましたが、今日は、「アメシストファントムクオーツ」を紹介します。

ファントムクオーツやアメシストエレスチャルクオーツなどは今までに紹介してきましたが、アメシストファントムクオーツは今回が初めてです。
アメシストファントムクオーツは、ファントムを形成しているのが、クローライトなどではなく、アメシストで作られています。よくよく考えてみるとアメシストのファントムはあまり出逢ったことはありません。実際、Yahooで「アメシストファントムクオーツ」と検索すると38件しかヒットしませんでした。
「アメシストファントムクオーツ」は、人に冷静さを取り戻させてくれるのと併せて、感情を豊かにしてくれるように感じます。ファントムはそもそも天然石の持つパワーを増幅させる機能があるといわれていますので、普段から判断に迷いを感じる人や心を塞いでいる人にはお薦めです。「当たるも八卦、当たらぬも八卦」、みなさんも是非、持ってみてください。きっと貴方にいい結果をもたらせてくれるはずです。
★スターローズクオーツ★
本日、池袋ミネラルフェアーに行ってきました。
国内最大規模の天然石や化石の展示即売会ということもあり、





今日、紹介するのは、本日入手したてのPakistan産のスターローズクオーツです。


スターローズクオーツとはローズクオーツにスター(星)模様が入っているものをいいます。
スター模様が入るものとしては、ローズクオーツのほかミルキークオーツなどがあり、また水晶以外の天然石では、コランダム(サファイアやルビー)でも出現します。
このスター模様は、原石の状態で入っていることは極めて少なく、丸球や表面研磨したところに現れるのがほとんどです。これは天然石にインクルージョンされた金紅石と呼ばれる針状結晶が光に反射されることで起こるからです(宝石ではシャトヤンシー効果と呼ぶ)。言い換えれば、内包物の金紅石に光に当たらなければ、スター模様も現れないことになります。
一方で、金紅石をインクルージョンした天然石がすべてスター模様を持つとは限りません。スター模様は、縦、横、斜めからの少なくとも3方向から光によって現れるため、例えば、一方向にしか金紅石がインクルージョンされていないと、一本の光の筋にしかならないのです。この場合を、『キャッツアイ』と呼んでいます。スター模様になるには、少なくとも3方向からの異なった金紅石の結晶が必要となり、これが交わるところでスターが見えるのです。
スターローズクオーツの効果としては、ローズクオーツ同様、恋愛運を上げる水晶として知られています。その一方で、私たちに『第3の眼』を与え、インスピレーションを高めることができるともいわれています。
現在、恋愛などで悩んでいる人や、好きな相手に告白したいんだけど・・・という人達にお薦めの天然石です。
ちなみに池袋ミネラルショーは明日まで、開催しています。池袋サンシャインで開催していますので、お近くの方や興味がある方は、是非、足を運んでみては、いかがでしょうか?
★シャーマニックドリームストーン★
今週の木、金曜日に大阪へ出張に行ってきました
。金曜日は昼まで大阪で仕事した後、夕方に東京へ戻ってきました
。
その後、所属部署の忘年会に、新宿へ・・・。新宿の『かに道楽』で行ったのですが、かに料理はさいこ~でした
。値段は少々高かったのですが、記念すべき日には是非、お薦めです。
さて、今日はシャーマニックドリームストーンを紹介して行きます。
シャーマニックドリームストーンは、水晶のなかにクローライトが入っているものをいいます。クローライトは緑色だけでなく、赤や白など様々なものがあります。


その景色は、海底の珊瑚礁を見ているような大変魅力的な石です。明日はいよいよ、池袋のミネラルショーに行ってきます。いい石との出会いがあると信じて・・・。
今週の木、金曜日に大阪へ出張に行ってきました


その後、所属部署の忘年会に、新宿へ・・・。新宿の『かに道楽』で行ったのですが、かに料理はさいこ~でした

さて、今日はシャーマニックドリームストーンを紹介して行きます。
シャーマニックドリームストーンは、水晶のなかにクローライトが入っているものをいいます。クローライトは緑色だけでなく、赤や白など様々なものがあります。


その景色は、海底の珊瑚礁を見ているような大変魅力的な石です。明日はいよいよ、池袋のミネラルショーに行ってきます。いい石との出会いがあると信じて・・・。
★天眼石★
今日、ほのぼのする光景を目にしました

Crythが地下鉄で帰宅の途についているときの話です。相変わらず、車内がとても混み合っていたのですが、ちょうど新宿駅で大勢の人が下車したために、空間にゆとりが生まれました。
ずっと立って乗車していたので、それまでのすし詰め状態から解放された安心感もあり、ほっとしていました。すると新宿駅から一人の老人が乗車してきたのです。もちろん、座席はすべて埋まっていました。すると化粧顔の2人の女子高生が、老人の手を取りながら、自分達が座っていた場所を、その老人に譲ったのです。この光景を目にして、Crythも老人と同じく癒された気分でした

昔から「年寄りは労わりましょう」なんて言われますが、当たり前のことを当たり前にすることほど、難しいことはありません。もしCrythが女子高生の立場であったなら、老人に席を譲ったかと聞かれると即答できません。
昨今、高校生のいじめや態度の悪さばかりが取り沙汰されていますが、このような心優しい高校生が多いことも忘れてはならないと思いました。
周囲に対する気遣いも、決して忘れてはならないと実感させられた出来事でした。
さて、今回は、少し趣を変えて、天眼石を紹介して行きます。
天眼石とは、メノウの一種で、



その眼力で、強い邪悪な力を跳ね除けてくれるため、最強の魔よけの石ともいわれています。天眼石は、身に付けるだけではなく、玄関に向かって置いておくのも効果があります。玄関から入ってくる邪悪なものに対抗することができるからです。
ちなみに1989年にノーベル平和賞を受賞したチベット仏教のダライラマ14世もこれを身に付けています。
天眼石は、天然のメノウのなかでも、縞模様を中心として、周囲を削っていくため、削り終わるまで、その模様がどのようになっているのかは分からないことが多いのです。そのため、くっきりとした模様が出ているものを探すのは大変、困難です。また最近では、供給量よりも需要量の方が多いため、天眼石の数も減っていると聞きます。
是非、みなさんも探してみてはどうでしょうか?
★リチウムクオーツ★
今日、
が良かったため、朝から浅草とお台場に行ってきました。浅草寺でおみくじを引いたら、な、なんと大吉
!!
イェーィ!
と喜んだのもつかの間、よくよく考えてみると、この時期に大吉のおみくじを引いても、今年はあと1ヵ月。どうせだったら、元日に大吉を引きたいものだと、ちょっと意気消沈
。
その後、おいし~いすき焼きを食べ、船上バス
で、一路お台場へ。
船の上から見る都会の景色はいいよねぇ
、でもこの季節、やはり寒い!海風に曝されながら、船上でガタガタ震えていました
。
みなさんも
には十分、気をつけてくださいね。また今年はノロウィルスという胃腸風邪の元凶となる細菌が大流行しているみたいです。ちょっとおかしいと感じたら、早めの診療をお薦めします。
さて、今日は、リチウムクオーツ、第2段です。
見てください、この水晶、凄くないですか?


両トップが先細って両剣を形成しているDT(ダブルターミネーティッド)です。また、ポイントは1つであるにも関わらず、ファセットには、複数のポイントが融合しており、大聖堂のような姿をしています。これをカテドラルといいます。さらにファセットに平行するかたちでリチウムが面となってインクルージョンされており、ファントムを形成しています。
こんな、完璧な水晶は、ほとんど出逢えません
。
またこの季節にぴったりな雪の結晶のような模様が入っています。ひと目見るなり惚れ込んじゃいました
。このような水晶を持てたCrythは大吉の予感・・・
。
今日、


イェーィ!


その後、おいし~いすき焼きを食べ、船上バス

船の上から見る都会の景色はいいよねぇ


みなさんも

さて、今日は、リチウムクオーツ、第2段です。
見てください、この水晶、凄くないですか?


両トップが先細って両剣を形成しているDT(ダブルターミネーティッド)です。また、ポイントは1つであるにも関わらず、ファセットには、複数のポイントが融合しており、大聖堂のような姿をしています。これをカテドラルといいます。さらにファセットに平行するかたちでリチウムが面となってインクルージョンされており、ファントムを形成しています。
こんな、完璧な水晶は、ほとんど出逢えません

またこの季節にぴったりな雪の結晶のような模様が入っています。ひと目見るなり惚れ込んじゃいました


★スモーキー・ルチルクオーツ★
ご無沙汰でした
、久々のblog更新です。
いよいよやって来ましたね、忘年会
のシーズンが・・・。街にはサラリーマンの方々が、ありふれています。
そんななか、Crythは、昨日、職場の忘年会Part1に参加してきました。居酒屋チェーン店で開催したのですが、何せ安い!!コース料理(ちゃんこ鍋付き)と飲み放題を付けて、7人で18,000円、1人あたり2,600円でした。
来週にはPart2、Part3が控えています。行きますよ~うささん
、待っていて下さいね
。
酒好きのCrythは、ついつい飲みすぎてしまい、blogを更新する機会が減ってしまうこと予測されますが、これに懲りずに遊びにきてくださいね。また、グルメ情報『私のおすすめ』などもありましたら、是非、カキコしてみてください
。
さて、今回はスモーキー・ルチルクオーツを紹介します。
スモーキークオーツの中にゴールドルチルがインクルージョンしている水晶です。普通のクリア水晶とは違い、なかなか見かけない水晶ではないでしょうか?


スモーキー・ルチルクオーツは、「聡明な知恵を授ける水晶」ともいわれております。すなわち持つ者に対して、大いなる知恵を授けてくれる水晶と理解されています。
暗闇の中に、光り輝くルチルがそこにある。何だか、宝物を見つけたようにワクワクしてきませんか?
Crythの水晶は、ルチルがタイチンを形成しており、一際、光輝いている姿が見て取れます。
ご無沙汰でした

いよいよやって来ましたね、忘年会

そんななか、Crythは、昨日、職場の忘年会Part1に参加してきました。居酒屋チェーン店で開催したのですが、何せ安い!!コース料理(ちゃんこ鍋付き)と飲み放題を付けて、7人で18,000円、1人あたり2,600円でした。
来週にはPart2、Part3が控えています。行きますよ~うささん


酒好きのCrythは、ついつい飲みすぎてしまい、blogを更新する機会が減ってしまうこと予測されますが、これに懲りずに遊びにきてくださいね。また、グルメ情報『私のおすすめ』などもありましたら、是非、カキコしてみてください

さて、今回はスモーキー・ルチルクオーツを紹介します。
スモーキークオーツの中にゴールドルチルがインクルージョンしている水晶です。普通のクリア水晶とは違い、なかなか見かけない水晶ではないでしょうか?


スモーキー・ルチルクオーツは、「聡明な知恵を授ける水晶」ともいわれております。すなわち持つ者に対して、大いなる知恵を授けてくれる水晶と理解されています。
暗闇の中に、光り輝くルチルがそこにある。何だか、宝物を見つけたようにワクワクしてきませんか?
Crythの水晶は、ルチルがタイチンを形成しており、一際、光輝いている姿が見て取れます。
★グリーンファントムクオーツ★
今日はグリーンファントムクオーツ第2弾です。
このクオーツは、2年前の池袋ミネラルショーで手に入れたものです。インドか、パキスタンの卸業者さんから購入しました。この水晶はポリッシュ(表面研磨)してありますが、そのファントム(幻影)の入り方がすごい!!
見ていて、ほっとさせてくれる水晶です
。


水晶だけではなく、天然石は、来るべき人に、来るべき時にやってきます。最初、この水晶は、ある女性が購入しようとしていたものでした。
ちょうど隣のブースから移動してきたCrythの目に止まりました。この水晶を見るや否や、息が詰まったような感じがしました。思わず、「す、すごい~!!!」と心の中で叫んでしまいました
。
しかし残念ながら、その女性が手に取っていたので、あきらめてブースを立ち去ろうとした時です。と突然、その女性の方が、これを置いて、隣のブースに移動してしまったのです。女性が立ち去った後、あまりの素晴らしさに、一瞬躊躇し、遠くから見とれていたのです。そしたら店員さんの手が、にゅ~と出てきて、もとの位置に戻したのです。
「え、マジ!?」と思い、早速、その水晶に近づいて手に取ってみました。今までに逢ったことがないような、まさに芸術的なファントムクオーツでした。そして迷わず即買いしてしまいました
。
今度のミネラルショーでも、出逢うべくして出逢う、そんな、まだ見ぬ水晶への想いを馳せています。
今日はグリーンファントムクオーツ第2弾です。
このクオーツは、2年前の池袋ミネラルショーで手に入れたものです。インドか、パキスタンの卸業者さんから購入しました。この水晶はポリッシュ(表面研磨)してありますが、そのファントム(幻影)の入り方がすごい!!

見ていて、ほっとさせてくれる水晶です



水晶だけではなく、天然石は、来るべき人に、来るべき時にやってきます。最初、この水晶は、ある女性が購入しようとしていたものでした。
ちょうど隣のブースから移動してきたCrythの目に止まりました。この水晶を見るや否や、息が詰まったような感じがしました。思わず、「す、すごい~!!!」と心の中で叫んでしまいました

しかし残念ながら、その女性が手に取っていたので、あきらめてブースを立ち去ろうとした時です。と突然、その女性の方が、これを置いて、隣のブースに移動してしまったのです。女性が立ち去った後、あまりの素晴らしさに、一瞬躊躇し、遠くから見とれていたのです。そしたら店員さんの手が、にゅ~と出てきて、もとの位置に戻したのです。
「え、マジ!?」と思い、早速、その水晶に近づいて手に取ってみました。今までに逢ったことがないような、まさに芸術的なファントムクオーツでした。そして迷わず即買いしてしまいました

今度のミネラルショーでも、出逢うべくして出逢う、そんな、まだ見ぬ水晶への想いを馳せています。
★ホワイトガーデン・ルチルクオーツ★
今日、久々に仕事で外出しました。
電車

そう、今日から12月なんですね


子供の頃は、『早く大人なりたい』と思っていたにもかかわらず、成人式を迎えてからは、時間の経過に対する感覚が逆転したような感じです。
残りの人生、悔いの残らない生き方をしたいと思います

『今日、あなたが無駄に過ごした1日は、昨日、亡くなった人が一生懸命に生きたいと願った1日である』
非常に含蓄のある言葉ですね、残りの1ヵ月も実り多い月にしたいものです。
さて、今日は、Crythのスペシャルコレクションを紹介します。
スペシャルコレクションとは、Crythが水晶を集めるきっかけとなった『ホワイトガーデン・ルチルクオーツ』です。


以前のblogで、この水晶との出逢いのエピソードはお話しましたが、今回は、画像をアップしてみました。
中国で採掘された水晶を丸玉にしたものですが、透明性が高く、ガーデンとルチルのインクルージョンが大変、幻想的です。
ルチルはシルバーで、これにガーデンが纏わり付くかたちで水晶を形成しています。自然の色や形は、決して綺麗なものばかりではありませんが、人工的に作られたものより趣があって素晴らしいと思います。自然の過酷な環境を絶え抜いたからこそ出せる味です。
今、思えば、最初にしてはいいものを選んだなぁと内心感心しています。

| ホーム |